青年部

青年部の沿革

年月 部長 会員数 主な例会・行事・できごと
昭和49年     青柳安彦代表ほか18名による設立発起人により昭和50年1月に設立準
50年 青柳 安彦 57名 税務研究(堀統括官ほか)、若手税理士と意見交換、経営研究(大型店問題)
51年 大石 喜彦 67名 30~40代の健康管理、これからの松本とその周辺(松本市商工部長
ほか)、 税務署長に何でも聞く会
52年 篠田 一三 65名 不況を笑いで吹き飛ばそう(松本深志高校落語研究会)、身も心もすり減る脱税(庄司署長)、部費改定
53年 篠田 一三 105名 独創力を伸ばし販売効率を上げるには(辰野上席調査官)、万一の災害に備えて(税務署、消防署、損保会社各講師)
54年 池上 嘉昭 100名 ゴルフ会員権の相続(新署長)、最近の時事問題をめぐって(研究会)
55年 池上 嘉昭 120名 倒産企業のうらおもて(研修会)、ヨガの効用と実技指導、大島署長と語ろう会、部費改定
56年 木澤 政誾 120名 わが社の経営について(先輩講演)、松本を斬る(信州大学助教授による講演)、津法人会青年部が来訪、OB会発足
57年 木澤 政誾 114名 明日の松本平を語る(松本市助役)、各国の国防と日本の国防(自衛隊松本連隊長)、長岡法人会青年部が来訪
58年 須山 勇 100名 会長・委員長を囲む懇談会(本会会長・各委員長)、『青年郡ノート』作成・配布、親睦ゴルフコンペ開始
59年 須山 勇 100名 税務調査する立場・される立場(松沢・山本統括官)、臨時総会(10周年記念事業関連)、青年部意識調査の実施
60年 浅輪 博 90名 創立10周年記念式典、記念事業(会報特集号発行・納税標語PR塔建設、タイムカプセル埋設等)、ビールパーティー開始
61年 浅輪 博 90名 私はこうして経営危機を乗り越えた(先輩体験講話)、副署長を囲む座談会
62年 降旗 憲治 90名 戦中派の軌跡(先輩体験講話)、エアロビクス講習会、青少年非行の現状と対策(長野県警少年指導専門官
63年 降旗 憲治 120名 山の話、冬季オリンピック招致が長野県に及ぼす経済効果、親父から得たもの(先輩体験講話)、東京タウンウォッチング
平成元年 百瀬 方康 150名 最近の雇用情勢等について(松本公共職業安定所長)、経営についての考え方(先輩体験講話)
2年 百瀬 方康 170名 創立15周年記念式典、法源部門の現状について(税務署統括官)、リーダーの条件-人を動かすには
3年 勝川 岩雄 160名 道祖神の由来、求められる経営者像、オサケ・おさけ・お酒(片桐副署長)、献血例会開始
4年 勝川 岩雄 160名 外国人労働者雇用の豆知識、白球にかける青春(松商学園高校硬式野球部監督)、クリスマスパーティー、名簿発行
5年 大蔵 章男 150名 県会からみた松本平の展望、日系ブラジル人労働者の現状、視察研修旅行(小牧法人会青年部会等を訪問)
6年 大蔵 章男 151名 視察研修旅行(全国青年の集い富山大会参加)、臨時総会、青年部通信『青年の樹』を復刊
7年 菊池 宏一郎 128名 創立20周年記念式典・記念事業(納税PR塔の標語更新等)、マルチメディアとは何だ?、歯と健康(歯科医による講演)
8年 菊池 宏一郎 138名 得するメディアとのつきあい方、地ビール安曇野の出来るまで(工場見学)、楽しいワイン講座、部費改定
9年 菊池 宏一郎 119名 胡弓演奏会、マルチメディアとは何だ?PARTⅡ、
青梅法人会青年部会が来訪
10年 菊池 宏一郎 126名 普段に活用 整体のコツ教えます(リフレッシュ講座)、全国青年の集い長野大会(実行委員会等運営に参画)
11年 各務 秀一 106名 21世紀のバーチャルマジック(マジック実技指導)、事業承継と相続対策(公認会計士による研修)
12年 各務 秀一 119名 創立25周年記念式典(松本法人会ホームページ完成披露)、25周年記念研修旅行(全国青年の集い福島大会参加を兼ねる)、親睦例会でボウリング
13年 清水 是昭 118名 不況克服の経営術、そば談議と打ちたてそばを味わう、話し上手は聴き上手
14年 清水 是昭 112名 企業は人なり(総会研修会)、ミス松本2002を終えて、従業員30人以下の会社の給与と賞与の決め方
15年 清水 是昭 94名 元気の出る企業経営のコツ、モータースポーツとビジネス、中小企業サバイバル-企業再生と組織再編-
16年 清水 是昭 98名 アルパ コンサート(総会特別プログラム)、新しい高付加価値経営を探る、2005年長野県経済の動向
17年 上條 榮規 90名 創立30周年記念式典(ホームページリニューアル披露)記念講演会(金メダルへの道)
18年 上條 榮規 100名 新会社法のあらまし、親睦ソフトボール大会、
ゴルフ談義とワンポイントレッスン、e-Tax研修会
19年 角崎 達哉 89名 モテる経営学
20年 高橋 治美 88名 講演会「一杯の湧き水」、マレットゴルフ大会、講演会「カッコイイおやじになろう!」、講演会「国際宇宙ステーションの仕事」他
21年 高橋 治美 92名 講演会「最先端の食情報分析と解説~世界と日本の比較」、マレットゴルフ大会、講演会「会社を守る就業規則のポイント」、委員会対抗そば打ち合戦
22年 高橋 治美 98名 講演会「新たなる可能性への挑戦-健康寿命延伸都市の創造-」、利き酒「地酒のいいとこきいてみるかい」、木曽法人会青年部交流例会「三遊亭鬼丸 独演会」、講演会「反社会的勢力から会社を守るには」
23年 高橋 治美 96名 研修会「東日本大震災における緊急消防援助隊の活動と日頃の防災対策について」、陶芸体験、租税教育研修会、講演会「好奇心はエネルギー」、租税教育活動、献血例会 等
24年 高橋 治美 98名 講演会「未来への夢と感動にチャレンジ」、親睦ゴルフコンペ、研修会「長野県地震情報特別講座」租税教育研修会、研修会「塩尻ワインを楽しむ夕べ」、租税教育活動、献血例会 等
25年 大月 清光 106名 「花とクローバー」ミニライブ、研修会「プロスポーツによる町おこし」、研修会「遊びで使ってビジネス活用できる[Facebook]を知ろう!」、研修会「これからの地方経済の行方~2020年東京五輪開催に向けて」、研修会「東日本大震災における自衛隊の活動」、租税教育活動、献血例会 等
26年 大月 清光 116名 租税教育活動ディスカッション、研修会「日本屈指のアウトドア大国長野県の可能性」、研修会「新しい異業種交流のカタチ?Knower(s)で生まれる自然な繋がり」、 研修会「すぐに役立つ雇用トラブル対策のポイント」、研修会「社内で活用!世代間ギャップをなくす~コミュニケーション体感セミナー」、租税教育活動、献血例会 等
27年 伊藤  修 106名 40周年記念式典、講演会「サッカー人生とこれから」、40周年記念講演会「オリンピックと私(講師:田中雅美氏)」、松本税務署との意見交換会、研修会「1本の筆ペンで、お客様の心をワシ掴み!心書講座」、研修会「いつでも、どこでも、誰にでも。簡単セルフケア講座」 、租税教育活動、献血例会 等
28年 伊藤  修 122名 税務講話、研修会「中小企業のためのBCP」、合同例会担当「豊かな心を育むースズキメソオードー」、講演会「柿本倫明氏&土橋宏由樹氏トークショー」、講演会「利益とお金のブロックパズル経営」、租税教育活動、献血例会 等
29年 廣田 伸一 117名 研修会「体幹トレーニング」、研修会「どこでもできる簡単ボイストレーニング」、研修会「地域資源を活用した『うなぎいも』の取り組み」、「Think different,do differento!新しい発想からのインバウンド政策」、租税教育活動、献血例会 等
30年 廣田 伸一 121名 「租税教育活動特別プログラム」、講演会「中小企業が直面する法的トラブルとその予防・解決について」、講演会「これからのKey Person様へ~接遇の役割とその力~」、「クリスマス例会」、講演会「中小企業が知っておくべき2019年経営トピックス」、租税教育活動、献血例会 等
31年(令和元年) 廣田 伸一 104名 ☆全国青年の集い大分大会「租税教育活動プレゼンテーション」参加→優秀賞を受賞
「租税教育関連発表」、研修会「租税教室講師育成講座」、講演会「私を支えてくれた人々と故郷のすばらしさを伝えるために」、「クリスマス例会」、研修会「中小企業におけるSNSの効果と活用方法」、租税教育活動、献血例会 等

 

青年部
女性部
租税教育活動
会員企業紹介
広報誌まつもとほうじん